あっぷるについてABOUT US
目標と特色POLICY
入園案内ADMISSION
あっぷるの日々SCHEDULE
あっぷるの日々
お知らせNEWS
あっぷる広場LECTURE
2024/12/4
12月4日に、もちつきをしました。
もちつきは、なぜ行うのか?お正月に鏡餅を飾ったり、食べたりするのはどうして?というお話を聞いた後、蒸したてのもち米を食べました。
ご飯とまたは違う香りや触感を感じていた子ども達です。
そして、蒸しあがったもち米を杵と臼でついていきます。トップバッターは園長先生!
5組、4組、3組の順で一人ずつ、餅をつきました。
つきたてのおもちは、きな粉と砂糖醤油で美味しくいただきました。 みんな、良い年が迎えられますように。。。
一覧を見る
2025/1/20
お正月遊び(1・2組)
お正月遊び(3・4・5組)
2024/12/25
サンタさん来てくれるかな?
もちつき
2024/10/15
3くみ園外散歩