新しく14名の子ども達を迎え、令和7年度がスタートしました。
あっぷる集会は毎月月初めにあり、その月の誕生児をみんなに紹介して祝い、お話を聞いたり遊んだりします。
第1回目のあっぷる集会は、「春の自然の中で友だちとの触れ合いを楽しむ」です。
大学グラウンド周りの桜を見ながらです。
あっぷるの近くには近江鉄道の駅があり、電車が走るのがよく見えます。
「お~い!」と手を振る子ども達。電車のお客さんも時には手を振り返してくれます。
誕生日は、自分だけの特別な日ですね。
あっぷる集会で毎月誕生児をみんなで祝うことの他に、一人一人の誕生日(休日の誕生日の場合は、その前後の日)にあっぷるちゃんのマスコットブローチをつけてもらっています。そのブローチに気づくと、「お誕生日?おめでとう!」と誰もが声をかけます。
自分が大きくなったこと、生まれてきたことを祝ってもらう喜びや嬉しさは、きっとまた誰かに返っていきます。
お家の方ももし、あっぷるちゃんを付けているお子さんを見かけましたら是非「おめでとう!」を伝えてみてください。
※時々、先生もつけていたりします( *´艸`)