先日、びわこ学院大学の学生さん達が4・5歳児を対象に造形あそびをしてくれました。
【コロコロ転がして遊ぼう】
ドングリ、ビー玉など色々な玉に絵の具をつけて形や大きさの違うトレーや箱の中で転がします。
玉が転がるたびに色がついて模様ができていく様子が面白く、個人でするだけでなく、友だちと協力して転がす子もいました。
【ローラーで遊ぼう】
果物ネットや緩衝材など素材の違う物を巻いたローラーに絵の具をつけて紙の上で転がします。
色やローラーをかえて重ね塗りも楽しい!
【マジック パスとコンテで遊ぼう】
白か黒の画用紙を選んで白のクレパスで絵を描いたら、その上にコンテを金網で擦ります。
コンテの粉を払うと、あら不思議!!描いた絵がうかび出てきました。
絵の具やクレパス、コンテなどたくさんの画材に触れ夢中になって遊んでいた子ども達です。
びわこ学院大学の学生さん達、ありがとうございました!